まるるん備忘録

プログラミングやインフラ等、IT技術に関して気付いた事を書いているブログです。

【まるるん備忘録】macにvagrantを導入してCentOS7を起動するまでの流れ

開発環境

macvagrantを導入してCentOS7を起動するまでの手順は以下の通りです。
1. virtualboxを公式サイトから用意する
2. vagrantをインストールする
3. CentOS7のboxを用意する
4. 作業用のディレクトリを用意する 5. 作業用のディレクトリ内で仮想マシンの初期化を行う 6. 仮想マシンを起動する

1. virtualboxを用意する

公式サイトからvirtualbox5.2.20をダウンロード。
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

2. vagrantをインストールする

最新バージョンのvagrant2.2.0をインストール。
$ brew cask install vagrant

3. CentOS7のboxを用意する

こちらから追加したいboxを選び、URLをコピーする。
http://www.vagrantbox.es/
次にboxを追加するコマンドを叩く。この時boxに名前をつけておくと便利。
$ vagrant box add [box名] [boxのURL]

$ vagrant box add centOS7 https://github.com/tommy-muehle/puppet-vagrant-boxes/releases/download/1.1.0/centos-7.0-x86_64.box

4. 作業用のディレクトリを用意する

仮想マシンのデータを格納するディレクトリを用意する。
$ mkdir [作業用ディレクトリ名]

5. 作業用のディレクトリ内で仮想マシンの初期化を行う

$ cd [作業用のディレクトリ名]

6. 仮想マシンを起動する

$ vagrant up

最後に

後は$ vagrant sshなり仮想マシン内部に入って作業をするだけです。